高卒 フリーターについて質問です
の今年の三月に高校を卒業したものです。今、スシローでバイトをしています。フリーターということで働いているのですが、将来のことを考えて正社員になりたくてハローワークに通っているのですがなぜか企業を受けるとなると緊張して応募する気がおきません。スシローの社員になれるならなりたいと考えているのですがうかる気がしません。とにかく本気で頑張るしかありませんか?
の今年の三月に高校を卒業したものです。今、スシローでバイトをしています。フリーターということで働いているのですが、将来のことを考えて正社員になりたくてハローワークに通っているのですがなぜか企業を受けるとなると緊張して応募する気がおきません。スシローの社員になれるならなりたいと考えているのですがうかる気がしません。とにかく本気で頑張るしかありませんか?
就活
最初は超緊張します
でも、徐々に慣れて来ます
寿司屋に興味があれば色々とエントリーしてみては?
まずは動いてみましょう!
最初は超緊張します
でも、徐々に慣れて来ます
寿司屋に興味があれば色々とエントリーしてみては?
まずは動いてみましょう!
私の家の近くのハローワークは平日しかやってなくて平日働いてるので行けなくて…
土日でもやってるハローワークありますか?
東京埼玉辺りでお願いしますm(_ _)m
土日でもやってるハローワークありますか?
東京埼玉辺りでお願いしますm(_ _)m
ハローワークインターネットサービスというのがあります。
実際にハローワークに行くのと、
同様のサービスは受けられませんが、
求人の閲覧等はできます。
ホームページで検索してみたら、
如何でしょうか。
実際にハローワークに行くのと、
同様のサービスは受けられませんが、
求人の閲覧等はできます。
ホームページで検索してみたら、
如何でしょうか。
広島で駐車場を探しています。
来週の平日に初めて紙屋町周辺まで車で行きます。余り運転に自信が無いため、止めやすく、大通りに出やすいオススメの駐車場はありませんか?安ければなお助か
りますが、あくまで安全第一です。コストコから市街へ、その後二号線に出たいのですが、良い場所があったら教えて頂けると幸いです。
来週の平日に初めて紙屋町周辺まで車で行きます。余り運転に自信が無いため、止めやすく、大通りに出やすいオススメの駐車場はありませんか?安ければなお助か
りますが、あくまで安全第一です。コストコから市街へ、その後二号線に出たいのですが、良い場所があったら教えて頂けると幸いです。
紙屋町の何処にいかれるのかわかりませんが、紙屋町交差点あたりならやはり地下駐車場(そごう、パセーラ、体育館)が入れやすく、出やすいのではないですかね?また、買い物すれば割引もありますからお安くなりますね。地上でみやすいのは、少し離れた市民病院の駐車場(但し平日は診察、見舞いの方が多いので入るのに待つようだとは思いますが。)が平面でみやすいと思います。
出口は紙屋町交差点を南北に走る道ですのでそのまま南に直進していけば2号線(大手町交差点<広島市役所前>)につながります。
出口は紙屋町交差点を南北に走る道ですのでそのまま南に直進していけば2号線(大手町交差点<広島市役所前>)につながります。
関連する情報