辞退について
現在就職活動中です。4月30日付けで勤めていたクリニックを退職し本日書類選考を通過したクリニックの見学へ行ってきました。
もともと面接の時点で是非うちに来てほしいといわれたのですがこれまでの経験をもとにまずは職場見学をさせてほしいとお願いして見学をさせてもらうこととなりました。
見学で行ったつもりでしたが受付に座ってくださいと言われ簡単なパソコン操作を教えてもらい患者受付と会計をしてもらえませんかと恐らく連休前で忙しかったからだと思うのですが普通に仕事を頼まれて電話もでてもらえませんかと言われ…患者さんから呼ばれたらそこのスタッフのかたは手が離せず私が行くことに…大体の流れなども教えていただくわけでもなく普通に働かされていることに違和感を感じました。
また受付の方も専門学校を卒業して4か月の方一人で37歳のベテランの方がいたそうなんですがトラブルがあり就業中に突然もう辞めると言って帰ってから来なくなったとその方に聞きました。
ですのでクリニック側としたら経験者で新卒の方にわからないことも教えてくれる人を探しているようでその話を聞いてますます不安になりました。
医師会にも加入していないとのことで以前も医師会に加入していないところで働いたことがありどこか共通する部分があるというかちょっと宗教っぽいところや(神様という言葉をよく耳にしていました。)診療も自由にやってる感があり東洋医学、西洋医学、鍼など幅広く診察しているところも以前のクリニックと似ています。
以前のクリニックの医師会の目を気にしない自由なやり方で私は失敗しているので今回見学してみて辞退しようかと考えています。
このような場合、どのようにお断りするのがよいでしょうか。
現在就職活動中です。4月30日付けで勤めていたクリニックを退職し本日書類選考を通過したクリニックの見学へ行ってきました。
もともと面接の時点で是非うちに来てほしいといわれたのですがこれまでの経験をもとにまずは職場見学をさせてほしいとお願いして見学をさせてもらうこととなりました。
見学で行ったつもりでしたが受付に座ってくださいと言われ簡単なパソコン操作を教えてもらい患者受付と会計をしてもらえませんかと恐らく連休前で忙しかったからだと思うのですが普通に仕事を頼まれて電話もでてもらえませんかと言われ…患者さんから呼ばれたらそこのスタッフのかたは手が離せず私が行くことに…大体の流れなども教えていただくわけでもなく普通に働かされていることに違和感を感じました。
また受付の方も専門学校を卒業して4か月の方一人で37歳のベテランの方がいたそうなんですがトラブルがあり就業中に突然もう辞めると言って帰ってから来なくなったとその方に聞きました。
ですのでクリニック側としたら経験者で新卒の方にわからないことも教えてくれる人を探しているようでその話を聞いてますます不安になりました。
医師会にも加入していないとのことで以前も医師会に加入していないところで働いたことがありどこか共通する部分があるというかちょっと宗教っぽいところや(神様という言葉をよく耳にしていました。)診療も自由にやってる感があり東洋医学、西洋医学、鍼など幅広く診察しているところも以前のクリニックと似ています。
以前のクリニックの医師会の目を気にしない自由なやり方で私は失敗しているので今回見学してみて辞退しようかと考えています。
このような場合、どのようにお断りするのがよいでしょうか。
約束と違うことをさせられたんですよね?
でしたら、見学した結果辞退する。
具体的には約束と違うことをさせられたので、今後働くにあたって不安があり、そのような職場では働けない。
と、お伝えになってはいかがでしょうか。
大丈夫と言われるかもしれませんが、信用できない旨を貫いてお断りしましょう。
良い職場に出会えることを祈っています。
でしたら、見学した結果辞退する。
具体的には約束と違うことをさせられたので、今後働くにあたって不安があり、そのような職場では働けない。
と、お伝えになってはいかがでしょうか。
大丈夫と言われるかもしれませんが、信用できない旨を貫いてお断りしましょう。
良い職場に出会えることを祈っています。
京都府の京丹後市でよい働き場所はないですか?
来年の春頃から住む予定です。
あまり行ったことがないので、土地勘がまったくありません。
非常に困っています。
よいアドバイスをよろしくお願い致します。
当方は、30代前半で男性です。
免許などは車の免許などしかありません。
来年の春頃から住む予定です。
あまり行ったことがないので、土地勘がまったくありません。
非常に困っています。
よいアドバイスをよろしくお願い致します。
当方は、30代前半で男性です。
免許などは車の免許などしかありません。
土地勘のない土地での職探しには何か理由があるとは思いますが、
あなたの「よい」という感性はあなた自身にしかわかりません。
京丹後市の求人を探して、面接行くしか方法は見つからないと思います。
あなたの「よい」という感性はあなた自身にしかわかりません。
京丹後市の求人を探して、面接行くしか方法は見つからないと思います。
この状況どうあなたならどうしますか?
現在22歳♂(来月23歳)で結婚してて子供は1人で妻のお腹にもう1人います
今の仕事は美容師で薄給だし、やる気がなくなってきてる為、転職を考えてます。
かなり自業自得なのは承知のうえですが、あなたならなんの職業につきますか?
もしくはある程度高給な職業あったら教えて下さい。
ちなみに今ある資格は、普通自動車免許と大特です。
実家が農家なので大特を取って手伝っていましたが、農家を継いだところで食っていける程の量はありません…。
今気になってる職業は、電化製品の販売と公務員が気になっています。
甘いことを言ってるのはわかりますが、どなたかこんな俺にアドバイスをお願いしますm(__)m
現在22歳♂(来月23歳)で結婚してて子供は1人で妻のお腹にもう1人います
今の仕事は美容師で薄給だし、やる気がなくなってきてる為、転職を考えてます。
かなり自業自得なのは承知のうえですが、あなたならなんの職業につきますか?
もしくはある程度高給な職業あったら教えて下さい。
ちなみに今ある資格は、普通自動車免許と大特です。
実家が農家なので大特を取って手伝っていましたが、農家を継いだところで食っていける程の量はありません…。
今気になってる職業は、電化製品の販売と公務員が気になっています。
甘いことを言ってるのはわかりますが、どなたかこんな俺にアドバイスをお願いしますm(__)m
はじめまして。現在新卒に対しても職のない世の中になってます。一度ハローワークに行ってください。なんの職業につこうかと考えるよりも現在この地域でなんの職業なら採用してもらえるのか調べてそちらの方面から検討していくべきだと思います。現在の職業がなんとなく嫌だや給料やすいから嫌だぐらいでしたら今の世の中では辞めないほうがよいのでは。仮にハローワーク行って自分がやってもよいなと思う仕事がありその仕事に採用されたとしても人間関係でもたなかったりしたら、つぎがありませんよ
関連する情報