雇用保険で自己都合とされたのですが・・
先月、過度の残業時間により体調を崩してしまい、これ以上働けないと思い退職しました。
それでハローワークに雇用保険の受け取りの手続きをしにいきましたが、
離職票には「自己都合」となっていたので、残業のせいで体調を崩したので会社都合にならないですか?と尋ねた所、
「申告した残業時間を会社に本当かどうか問い合わせて、本当だったら会社都合になります。」
と言われました。
本当かどうか聞いて、はいそうですねと会社が答えるはずがないと思います・・。
一刻も早く保険をもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか・・。もう一度ハローワークへ行って訴えればいいのでしょうか・・。
ちなみに証拠となるようなタイムカード等はありません。
時間をメモしたカレンダーを持っていったのですが駄目でした。
どなたかよろしくお願いします。
先月、過度の残業時間により体調を崩してしまい、これ以上働けないと思い退職しました。
それでハローワークに雇用保険の受け取りの手続きをしにいきましたが、
離職票には「自己都合」となっていたので、残業のせいで体調を崩したので会社都合にならないですか?と尋ねた所、
「申告した残業時間を会社に本当かどうか問い合わせて、本当だったら会社都合になります。」
と言われました。
本当かどうか聞いて、はいそうですねと会社が答えるはずがないと思います・・。
一刻も早く保険をもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか・・。もう一度ハローワークへ行って訴えればいいのでしょうか・・。
ちなみに証拠となるようなタイムカード等はありません。
時間をメモしたカレンダーを持っていったのですが駄目でした。
どなたかよろしくお願いします。
残念ですが、証拠がないと会社都合にはなりません。会社に掛け合ってはいかがですか?勤務状況を確認したいので、労働時間の勤務実績をいただけませんか、と言うしかないですよ。
タイムカードがなければ、実際の勤務状況とは見れませんから、一刻も早くと思うなら会社に申し出るしかありません。ハローワークに行っても状況は変わりませんよ。
すぐに解決する問題ではないかと思いますので、待機期間と同等の日数がかかるかもしれません。
タイムカードがなければ、実際の勤務状況とは見れませんから、一刻も早くと思うなら会社に申し出るしかありません。ハローワークに行っても状況は変わりませんよ。
すぐに解決する問題ではないかと思いますので、待機期間と同等の日数がかかるかもしれません。
両親が無職で…パチンコばかりしています。助けて下さい。
父は6年前位に定職を退職して、仕事が見つからず読売新聞の朝刊だけのアルバイトをしています。
母はアルバイトさえしないで、パチンコとスロットの事を24時間考えています………。6年前位までは、パチンコ屋なんて行かなかった二人なんですが、ある出来事のせいで二人は、パチンコとスロットの中毒者になってしまいました。。私は、中卒で…高校行けなかった理由は、両親の負けが続いていた時期です。今は、同年代の人より遅れをとっていますが、貯金していたお金で、定時制の学校に入学はできましたが、両親は未だに1円たりとも払ってくれません。中卒で雇ってくれた会社で働きながら、学校に通って、弟のお小遣いは、いつしか私が毎月あげる様になっていました。でも………。私の給料は手取り16万円…。両親が、スロットとパチンコで負けたら、いくら出費が出るか計算できません…。。。
付き合っている彼氏も、2年前までは、パチンコ中毒で別れようとしましたが…
喧嘩中に、家庭の状況を暴露してしまい……彼氏は給料日前だというのに、パチンコ屋のカードと全財産を破いて、やめる決意をしてから、パチンコはしてません。
彼氏の両親が、結婚を認めてくれない理由も…私の両親にあり……私は彼氏の実家の合い鍵を貰っています。
でも、昨日……彼氏の父に…うちの両親がパチンコしている姿を目撃されてしまい…大激怒されてしまいました。
今朝、GPSで両親の居場所を探したら、ハローワーク近くのパチンコ屋を差していました。挙げ句の果てに……彼氏に心配され…「来月から年末まで忙しくなるから早いプレゼント」と言われプレゼントの中に20万円が入っていました。私は、このお金使いたくありませんが使わないといけません。どうしたらいいですか??
父は6年前位に定職を退職して、仕事が見つからず読売新聞の朝刊だけのアルバイトをしています。
母はアルバイトさえしないで、パチンコとスロットの事を24時間考えています………。6年前位までは、パチンコ屋なんて行かなかった二人なんですが、ある出来事のせいで二人は、パチンコとスロットの中毒者になってしまいました。。私は、中卒で…高校行けなかった理由は、両親の負けが続いていた時期です。今は、同年代の人より遅れをとっていますが、貯金していたお金で、定時制の学校に入学はできましたが、両親は未だに1円たりとも払ってくれません。中卒で雇ってくれた会社で働きながら、学校に通って、弟のお小遣いは、いつしか私が毎月あげる様になっていました。でも………。私の給料は手取り16万円…。両親が、スロットとパチンコで負けたら、いくら出費が出るか計算できません…。。。
付き合っている彼氏も、2年前までは、パチンコ中毒で別れようとしましたが…
喧嘩中に、家庭の状況を暴露してしまい……彼氏は給料日前だというのに、パチンコ屋のカードと全財産を破いて、やめる決意をしてから、パチンコはしてません。
彼氏の両親が、結婚を認めてくれない理由も…私の両親にあり……私は彼氏の実家の合い鍵を貰っています。
でも、昨日……彼氏の父に…うちの両親がパチンコしている姿を目撃されてしまい…大激怒されてしまいました。
今朝、GPSで両親の居場所を探したら、ハローワーク近くのパチンコ屋を差していました。挙げ句の果てに……彼氏に心配され…「来月から年末まで忙しくなるから早いプレゼント」と言われプレゼントの中に20万円が入っていました。私は、このお金使いたくありませんが使わないといけません。どうしたらいいですか??
彼氏と相談して、弟を連れて家出をしてみたらどうでしょう?
かなり勇気が入るとは思いますが、私の友人も同じような状況にあったようです。男ですが。
両親のことは気になると思いますが、立ち直るのは本人でしか無いですし。
弟さんの学校も学資ローンとか組めるはずです。
彼のお父さんにはちゃんと縁を切ったことを説明して。
プレゼントの20万は定期預金にしたら良いと思いますよ。5年定期とか。すぐには使えないように。
彼の優しさすごいですね。
追記:
別れては彼の心意気が無駄になります。別れないほうが良いですよ。
きっと、お金を返したりしてもその20万は捨てます。
お金も大切ですが、もっと大切なことを考えて下さい。
彼の思いとか。
かなり勇気が入るとは思いますが、私の友人も同じような状況にあったようです。男ですが。
両親のことは気になると思いますが、立ち直るのは本人でしか無いですし。
弟さんの学校も学資ローンとか組めるはずです。
彼のお父さんにはちゃんと縁を切ったことを説明して。
プレゼントの20万は定期預金にしたら良いと思いますよ。5年定期とか。すぐには使えないように。
彼の優しさすごいですね。
追記:
別れては彼の心意気が無駄になります。別れないほうが良いですよ。
きっと、お金を返したりしてもその20万は捨てます。
お金も大切ですが、もっと大切なことを考えて下さい。
彼の思いとか。
短大卒業後3年間販売の仕事をしてきました。次に就職するなら事務の仕事が
したいと思っていました。しかし、資格・スキル・がなく、経験がないというのがあって
受けたいところでも必要な経験で「事務経験者」と
なっていて受けることができなかったり書類で落ちてしまいます。
ハードルが高いところに目が行ってしまうのかもしれません。。
地方なんですが、ハローワークで今は事務希望者が事務求人を上回っている状態で
なかなか難しいと言われ、正社員を希望しているのですが、準社員やアルバイト社員で
経験積んでみたら?と言われました。しかし、給料面で躊躇してしまいます。
昇給・賞与もない。交通費もほとんどでない。
とても生活は無理そうです。もちろん応募もあるし、その賃金で生活している人もいる‥
わたしは多くを求めすぎなんでしょうか。。
面接も苦手です。緊張しすぎて吐き気がします。面接にいったとしてきちんと話すことができるか不安です。
派遣でいこうかとも考えています。(登録済み)頑張れば紹介派遣‥
やはり新卒で事務の仕事についていればよかったと後悔しています。
販売をしていて、やや人間不信になってしまい、販売には戻りたくないです。
退職して数ヶ月、焦るばかりの毎日です。アドバイスお願いします。
したいと思っていました。しかし、資格・スキル・がなく、経験がないというのがあって
受けたいところでも必要な経験で「事務経験者」と
なっていて受けることができなかったり書類で落ちてしまいます。
ハードルが高いところに目が行ってしまうのかもしれません。。
地方なんですが、ハローワークで今は事務希望者が事務求人を上回っている状態で
なかなか難しいと言われ、正社員を希望しているのですが、準社員やアルバイト社員で
経験積んでみたら?と言われました。しかし、給料面で躊躇してしまいます。
昇給・賞与もない。交通費もほとんどでない。
とても生活は無理そうです。もちろん応募もあるし、その賃金で生活している人もいる‥
わたしは多くを求めすぎなんでしょうか。。
面接も苦手です。緊張しすぎて吐き気がします。面接にいったとしてきちんと話すことができるか不安です。
派遣でいこうかとも考えています。(登録済み)頑張れば紹介派遣‥
やはり新卒で事務の仕事についていればよかったと後悔しています。
販売をしていて、やや人間不信になってしまい、販売には戻りたくないです。
退職して数ヶ月、焦るばかりの毎日です。アドバイスお願いします。
多くを求めすぎなんて事は全くありませんよ。
むしろ人を雇うのに賞与や交通費も出ないなんておかしいと思います。
ハローワークで働いてる人は本当の仕事をせずに自分達は楽して高給取りですから
思いやりも何もないんでしょうけど。
でも、とりあえず事務をしたいならPCのスキルは出来るようにして
経験者と書いてあってもスキルがある事をプッシュすれば雇ってもらえる可能性はあると思います。
派遣は使い捨てですから30代になるとよほど能力がないと仕事なくなりますよ。
派遣は若い子を安く使い捨てにしたい為の企業優先の仕事形態です。
新卒でもきっと人気職種であった事は間違いないと思うし、まだまだ若いので、取り返しは
つくと思いますから諦めずに能力をアップしてみてはどうでしょうか?
むしろ人を雇うのに賞与や交通費も出ないなんておかしいと思います。
ハローワークで働いてる人は本当の仕事をせずに自分達は楽して高給取りですから
思いやりも何もないんでしょうけど。
でも、とりあえず事務をしたいならPCのスキルは出来るようにして
経験者と書いてあってもスキルがある事をプッシュすれば雇ってもらえる可能性はあると思います。
派遣は使い捨てですから30代になるとよほど能力がないと仕事なくなりますよ。
派遣は若い子を安く使い捨てにしたい為の企業優先の仕事形態です。
新卒でもきっと人気職種であった事は間違いないと思うし、まだまだ若いので、取り返しは
つくと思いますから諦めずに能力をアップしてみてはどうでしょうか?
仕事について悩みがあるのですが、アドバイスをください。
私は、今年の4月から働いている会社を辞めたくて仕方ありません。
4月から今まで、確かに楽しいと感じる時もありましたが、辞めたい気持ちはおさまりません。
辞めたいと感じる理由ですが、何点かあります。
・朝礼に耐えられない
・営業職が嫌
・サービス残業が多く感じる
・人が少ない
・朝礼に耐えられない
毎日スピーチがあり、また、朝から大声をだします。スピーチの当番は週1くらいで回ってくるので、ネタ切れです。朝から声が出ません。
・営業職が嫌
夢を見て営業希望にしましたが、最近はお客様と話すのが疲れます。
・サービス残業が多い
月50時間ほどしています。事務作業もしているのですが、多いのでしょうか?仕事のすすめ方が下手なのもあると思いますが、4月以来定時で帰ったことはほとんどないです。残業手当は一切出ません、手取り13万程です。
・人が少ない
去年(2桁)から従業員数はかなり減って、今私のいる部は3人です。
会社全体で10人弱います。
転職で、事務を希望しています。
とりあえずハローワークに登録だけしています。正直、自分で能力的にも性格的にも優れていると感じないので、今よりいい条件の職場が見つかるとも考えられません。しかもまだ1年も働いていませんし、ここより酷い所はたくさんあるとも思います。
10月に試験があるのですが、4月以来学校に通う時間もなく、10万円無駄にしてしまいました。
従業員の方々は行っていると思っているようで、合格が楽しみだと言ってきます。わざとですか!!?
今、ただ仕事が嫌な時期というだけなのでしょうか?
悪い所ばかり書いてしまい申し訳ありません。少しすっきりしました。
会社に、ちゃんといい所もあります。
従業員は嫌味な人やセクハラおやじはいません。人間関係は良好です。今までアルバイトをしてきて、居心地の悪い職場ばかりでしたが、ここは快適です。なかなかないですよね。
また、
私の性格についてです。
事務希望といいながら、今の仕事では、書類の誤字などを指摘されることが多いです。
主に注意力不足だと指摘を受けます。言われてからは気を付けるようにしています。
短気なのも困っています。
ほかの人の話が長いとイライラしてしまいます。
また、私は仕事ができません。
そうだと思われるのもいやです。
実は今日、その短所で事件みたいなものを起こしてしまいました。
社長からの信用がたおちです。
私は、今年の4月から働いている会社を辞めたくて仕方ありません。
4月から今まで、確かに楽しいと感じる時もありましたが、辞めたい気持ちはおさまりません。
辞めたいと感じる理由ですが、何点かあります。
・朝礼に耐えられない
・営業職が嫌
・サービス残業が多く感じる
・人が少ない
・朝礼に耐えられない
毎日スピーチがあり、また、朝から大声をだします。スピーチの当番は週1くらいで回ってくるので、ネタ切れです。朝から声が出ません。
・営業職が嫌
夢を見て営業希望にしましたが、最近はお客様と話すのが疲れます。
・サービス残業が多い
月50時間ほどしています。事務作業もしているのですが、多いのでしょうか?仕事のすすめ方が下手なのもあると思いますが、4月以来定時で帰ったことはほとんどないです。残業手当は一切出ません、手取り13万程です。
・人が少ない
去年(2桁)から従業員数はかなり減って、今私のいる部は3人です。
会社全体で10人弱います。
転職で、事務を希望しています。
とりあえずハローワークに登録だけしています。正直、自分で能力的にも性格的にも優れていると感じないので、今よりいい条件の職場が見つかるとも考えられません。しかもまだ1年も働いていませんし、ここより酷い所はたくさんあるとも思います。
10月に試験があるのですが、4月以来学校に通う時間もなく、10万円無駄にしてしまいました。
従業員の方々は行っていると思っているようで、合格が楽しみだと言ってきます。わざとですか!!?
今、ただ仕事が嫌な時期というだけなのでしょうか?
悪い所ばかり書いてしまい申し訳ありません。少しすっきりしました。
会社に、ちゃんといい所もあります。
従業員は嫌味な人やセクハラおやじはいません。人間関係は良好です。今までアルバイトをしてきて、居心地の悪い職場ばかりでしたが、ここは快適です。なかなかないですよね。
また、
私の性格についてです。
事務希望といいながら、今の仕事では、書類の誤字などを指摘されることが多いです。
主に注意力不足だと指摘を受けます。言われてからは気を付けるようにしています。
短気なのも困っています。
ほかの人の話が長いとイライラしてしまいます。
また、私は仕事ができません。
そうだと思われるのもいやです。
実は今日、その短所で事件みたいなものを起こしてしまいました。
社長からの信用がたおちです。
ただの愚痴の様でもあるのでご質問主旨が良く分からないですが
>今、ただ仕事が嫌な時期というだけなのでしょうか?
これがご質問の核心としてご回答致します。
仕事が嫌になってる原因は二点あります。
一番目は会社側の原因で
①人が減って1人当たり仕事量が増えている。
仕事量が増えているから残業せざるを得ない。
②残業しても残業代が出ない。
③従って、給料が安い。
二番目はあなた原因です。
①営業でお客と話すのが疲れるのはあなたにまだ営業ネタが少なく話ができない、又はお客の興味のある話ができない。
要するに実力不足です。
営業的知識や一般素養知識が増えればお客の興味ある話題が提供できるようになり自然に達成感を感じるようになります。
②誤字が多いのは勉強不足又は知識不足です。
と言う事で、ご質問に対する回答ですが新人時代に仕事が嫌な時期は誰にでもあります。
その原因の大部分は自分に原因があります。
営業知識や一般知識が身に付いてない、ですが会社からはある程度の期待がかかる。
そのギャップに苦しむ又は悩む。
自己嫌悪する場合もあります。
頑張って乗り越えるしかないです。
で、頑張り切れなくなったら転職すればいい。
但し、慎重に転職先を見極めないともっと状況が悪くなる可能性が高いです。
>今、ただ仕事が嫌な時期というだけなのでしょうか?
これがご質問の核心としてご回答致します。
仕事が嫌になってる原因は二点あります。
一番目は会社側の原因で
①人が減って1人当たり仕事量が増えている。
仕事量が増えているから残業せざるを得ない。
②残業しても残業代が出ない。
③従って、給料が安い。
二番目はあなた原因です。
①営業でお客と話すのが疲れるのはあなたにまだ営業ネタが少なく話ができない、又はお客の興味のある話ができない。
要するに実力不足です。
営業的知識や一般素養知識が増えればお客の興味ある話題が提供できるようになり自然に達成感を感じるようになります。
②誤字が多いのは勉強不足又は知識不足です。
と言う事で、ご質問に対する回答ですが新人時代に仕事が嫌な時期は誰にでもあります。
その原因の大部分は自分に原因があります。
営業知識や一般知識が身に付いてない、ですが会社からはある程度の期待がかかる。
そのギャップに苦しむ又は悩む。
自己嫌悪する場合もあります。
頑張って乗り越えるしかないです。
で、頑張り切れなくなったら転職すればいい。
但し、慎重に転職先を見極めないともっと状況が悪くなる可能性が高いです。
面接時、不妊治療の事・別居の事言わない方がいいのでしょうか??
27歳、女性、福祉関係の仕事を探しています。
4月から、旦那としばらくの間別居する事を決め、地元(実家)に戻ります。別居と言っても、別れる前提とか悪い方向の別居ではなく、1)不妊治療に息詰まり、精神的にも辛くなり、しばらく休む為。2)今住んでる所は旦那の転勤(田舎)で来た為、周囲に親・友達がいなく孤独な毎日で限界。3)今後また治療再開する時の為に、お金を貯めたいが、今住んでる所ではフルタイムで良い就職先がない。
等が理由です。
今のところ、仕事が決まるまではこちらのハローワークで仕事を探し、地元の会社に連絡してもらっています。その為、こちらに住んでいる事は知られてしまうので、面接時にはどうしても別居の事を言わざるを得ません。
「どうして別居するの?」と聞かれると、不妊治療の事など正直に言わなければいけないのかなぁと思っています。実際、先日の面接ダメでした。(それが理由かわかりませんが…)
別居と言えば、大体は悪い方向に考えられがちなので、いっそうの事言わない方がいいのでしょうか??
その様な場合、他に何と説明すればいいでしょうか??
どなたか、アドバイスよろしくお願いします!
27歳、女性、福祉関係の仕事を探しています。
4月から、旦那としばらくの間別居する事を決め、地元(実家)に戻ります。別居と言っても、別れる前提とか悪い方向の別居ではなく、1)不妊治療に息詰まり、精神的にも辛くなり、しばらく休む為。2)今住んでる所は旦那の転勤(田舎)で来た為、周囲に親・友達がいなく孤独な毎日で限界。3)今後また治療再開する時の為に、お金を貯めたいが、今住んでる所ではフルタイムで良い就職先がない。
等が理由です。
今のところ、仕事が決まるまではこちらのハローワークで仕事を探し、地元の会社に連絡してもらっています。その為、こちらに住んでいる事は知られてしまうので、面接時にはどうしても別居の事を言わざるを得ません。
「どうして別居するの?」と聞かれると、不妊治療の事など正直に言わなければいけないのかなぁと思っています。実際、先日の面接ダメでした。(それが理由かわかりませんが…)
別居と言えば、大体は悪い方向に考えられがちなので、いっそうの事言わない方がいいのでしょうか??
その様な場合、他に何と説明すればいいでしょうか??
どなたか、アドバイスよろしくお願いします!
「一時的に旦那の転勤先に住んでいましたが、生活基盤は地元なので」
「旦那の単身赴任で、しばらく家事を手伝っていただけ」
「実家で女手が必要になったので」
など。
色々理由考えてみました。旦那の転勤や単身赴任はよくある話なので、問題ないと思います。実際こういう理由で別居してる人もいますし。
追記:親がもう年で心配なので実家で同居することになった、仕事したいので一足早く地元に戻った、というのはいかがです?旦那さんも転勤が終われば、いずれは実家に住む、という設定です。ご参考までに☆
「旦那の単身赴任で、しばらく家事を手伝っていただけ」
「実家で女手が必要になったので」
など。
色々理由考えてみました。旦那の転勤や単身赴任はよくある話なので、問題ないと思います。実際こういう理由で別居してる人もいますし。
追記:親がもう年で心配なので実家で同居することになった、仕事したいので一足早く地元に戻った、というのはいかがです?旦那さんも転勤が終われば、いずれは実家に住む、という設定です。ご参考までに☆
関連する情報