就活やってる方に質問します!今、現状どうですか?できれば歳と何社受けたとか教えて頂ければさいわいです!
私は就活しててあいかわらず倍率の厳しさと空求人(とるつもりがあるのか?)が目立つと思います!得にハローワークの急にで
19歳です。30社くらいですかね…
まだまだ少ないですよね…
因みに、経験が足りない、男性は採用しない、という理由が多かったです。

空求人は止めてほしいものです。
失業手当について

勤めていた会社を8月15日で退職しました。
そのあと 16日からは同じ会社でパートとして 月に約8~10万の収入(週2日出勤)で 旦那の扶養で働
き始めました。
旦那の会社には 扶養手続きを済ませました。

しかし、私自身
離職票 というものは もらっていません。

無知で すみません。
離職票というものは 会社からもらうものなのでしょうか?
それを持ってハローワークに行くのだと 聞いたことがあるのですが、

パートとして 週2回 お手伝いとして 出勤している以上、離職票というものはもらえないのでしょうか?

もしかして、
このまま働いてしまったら 再就職したとみなされて、失業手当は ゼロになってしまうのでしょうか?

ちなみに お手伝いする期間は年内までです。(あと4か月)

会社へははっきりと『退職』と伝えてあります。
離職票というのは職場を離職したら貰えるものなで、現在は雇用保険は退職を伴なわない資格喪失となっています。つまり今現在離職票を作製することは出来ませんし、失業手当をもらうことも出来ません。実際に年末に完全に退職したときに、遡って8月15日付けのものを作製してもらうことになります。有効期限はその時点から1年間なので、退職したら早めに手続きをするといいでしょう。
給付を受けている間はご主人の扶養を外すことになりますので、ご主人の会社に聞いて指示に従ってください。
現在、仕事をしていて今年いっぱいで退職予定で11月頃に新しい職探しを予定してます。

そこで質問なんですが今までハローワークにいったことはないのですが登録?みたいなことをするんでしょうか?
またこの不景気で下記の条件からの職探しは傲慢でしょうか…?
特別な資格無し
給料手取り 20万
社会保険有り
年間休日100日あれば…
昇給 賞与有り
知り合いには当然職種にもよるけど賞与や退職金無しで給与も安月給ばっかだと言われました。
紹介斡旋登録はしますね。手取り20は額面25~28万でしょ、無いですわ今は。

まあせいぜい15~17万を希望で必死に探すようです。なぜ辞めるか知りませんができれば今のとこで
働き続けるほうが懸命と思う。

頼まれててね人にハローにいけないので代わりに見てるんです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN