職業訓練の去年の応募倍率や男女比、就職率、合格者数ってハローワークで聞けば教えてもらえますか?

公共と求職者両方です。
教えてあげますよ。
私のところの前回修了コースは、就職率100%、試験の合格率は、WORD1級、EXCEL1級、ACCESS1級、POWERPOINT上級がいずれも全員合格でしたよ。ホームページにも実数が報告されていたりしますが。
ちなみに求職者支援訓練の実践コースです。
ハローワークの認定日って、具体的に何をしているんですか?失業保険を貰った後も認定日ってあるんでしょうか?

これからハローワークに行かなければならないんですが、友達に『会社に面接の電話させられる』って聞いたんで何だか不安です。友達の話が私の聞き間違いならいいんですが(笑)
>友達に『会社に面接の電話させられる』って聞いたんで何だか不安です。友達の話が私の聞き間違いならいいんですが(笑)
まさしく聞き間違いです。
認定日とは失業申請している人の失業状態を確認する日です。就職活動はしたか、アルバイトはしたか、したなら何日で収入はいくらあったか等をハローーワークが確認するのです。
25歳大卒無職です
お金がなくなりそうなのでアルバイトでもしようかなと思います。
お金がたまったら正社員にでもなろうかとおもいますが何歳までならなれますか?
何歳でも 正社員になれる可能性はあります。

が、しかし 正社員になるための要件を考えるとできるだけ
早く応募すべきと思います。 年齢を重ねれば重ねるだけその
分の 職務経歴と実績を要求されますからアルバイトなどで
あまり評価されない仕事で期間をつぶすのは不利になると思います。

求人状況が好転している今動くべきと思います。

相談は ハローワーク、若者サポートステーションなどありますから
是非いってみて下さい。 親身になって応援してもらえますよ。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN